2012-05-25

レタスの様子


レタスの様子です。


山は越え元気に成長している姿が確認できます。


葉っぱも大きくなりましたし、葉の数も増えてきて丸みも出てきました。





なんとか半分以上残ってくれたのが救いですが、暖かくなり雨も多いので雑草が多いです。

しかしながら除草の時間が取れません。
週末農家の厳しいところです。
まあ週末すら作業できていないわけですが。



雑草防止にマルチを敷きましたがそれが仇となってか、水があまりにも土にいかずに枯れ始めてしまったので取ってしまったわけですが、マルチが悪いと言うよりも私の穴の空け方があまりにも小さすぎたのでそのような事態を引き起こしたのかなと思っています。

小さい草が沢山なので取るのもなかなか骨の折れる作業になります。
でも今週はちょっと行けそうにありませんし、今日も今日とて畑の作業はできずじまいなので
次に見るときがちょっと恐いです。

今日はちなみに、家族が管理している水田への田植え作業の手伝いです。
田植え自体は機械がやりますし田植機も一台しかないのですが、水の分岐をチェックして水を回したり苗を入れていた容器を回収して洗ったりといった後方支援的な作業を行いました。
そちらの様子もお伝えしたいのですが、私が管理ではないので何といって伝えられなかったりします。
しかしながら来年辺りからはもう少し写真などで様子もお伝え出来ればと思っています。

じゃがいもの様子

じゃがいも畑の様子です。
うちの畑は植えたのが3月下旬だったこともあり周りと比較して成長が遅いと思います。























しかしながら、どの品種もちゃんと成長してきており現在はこのような感じです。
気温も上がり雨もあるので雑草が増えてきましたが、なかなかその作業もできずにいます。

2012-05-21

畑のメンテナンス・石積みを直す

私の畑は傾斜地にあるのでどうしても土が流れる傾向にあります。

石積みをして高さを整えているのですが、かなり時間も経過して崩れてしまっているので少しずつではありますが石積みを直しています。

写真ではわかりにくいですが、一番右の石左側が畑の角になります。

右上が畑部分で左下の土のところは通路になり、写真には写らないさらに左にもう一つの畑があります。



傾斜が大きいので全面を同じ高さにすることは出来ませんが、縁の石積みをしっかりと積み直して植えの畑の改良を行なっていこうと思います。

2012-05-19

レタスの様子見

今日現在のレタスの様子です。

ポツポツと空くレタスの隙間は残念ですが、あの時の惨状を見ている ( 4/29:レタスのその後 ) ので、葉っぱも大きくなり青々としてきてくれてホッとしているのが正直なところです。

5日前の様子 に比べても大きくなっている感じがあるかなと。

育てた野菜が大きくなってくるのはうれしいものです。

じゃがいも(トウヤ)の芽かきと土寄せ(1回目)

現在のじゃがいも畑の生育状況です。

遅れの見えたトウヤも成長してくれたので芽かきと土寄せを行いました。

やることは先日行った芽かき・土寄せと同じです。
じゃがいもの芽かき・土寄せ(1回目)

ただ、トウヤの芽かきで気になった点が1点。トウヤの茎はなんとなく水分が多くて脆い印象があります。

芽かきで引っ張った際に根本から取れずに途中で切れてしまったものが多く、それが気になりました。

生育に影響がないといいのですが、それが原因で病気になったりということがあっても嫌だなと。

しかしながら青々としっかり育ってくれていたので楽しみです。
まだこの畑も半分空いているのでなにか作りたいなと思っていますがなかなか手間が掛けられずもどかしいところです。


とうもろこしやモロヘイヤを植えようかなと思っていますがどうなりますやら。

2012-05-14

レタスの様子見

目も当てられないレタスの続報です。

レタスのその後(4/29)

4月29日に行った際にほとんどが大きくなるどころか枯れてしまっているものもあり
打ちひしがれてしまったのですが、今回見てきたところによるとなんとか18株中10株が残っていました。

部隊の3割を失ったら壊滅なので負け戦なわけですが、嘆いても仕方ないですし1株でも残れば続けるのが農業です。

4月末のときよりも少し大きくなって元気にもなっています。

スカスカになってしまったレタス間隔には、見るたびに心痛む思いです。

ただ今のところは持ち直してくれたように見えるのが救いです。
やはりあのマルチが逆効果だったんでしょうかねぇ。

あまりにも穴を小さくしすぎてあまり水が浸透しなかったが原因だと思っていますが。

残りの10株を大事に育てきって最後には美味しいサラダを食べたいと思います。

じゃがいもの芽かき・土寄せ(1回目)

ゴールデンウィークの後半にでも芽かきを行おうと思っていたのですが
母親が畑に行きやっておいたよと作業を取られてしまい様子を伝えることができませんでした。

土寄せもしたようではありましたが、父はあれでは駄目だなどと偉そうに言っていて
依然トウヤの芽は出たかでないか程度で、
他のもあまり大きくなっていないと報告を受けたので見てこなくてはいけないと行って来ました。
私の畑は距離があり少々時間が掛かってしまいちょこちょこ世話ができないうのが欠点です。



あまり大きくなっていないという漠然とした報告を受けても
実際どれぐらい育っているのか全くわかりません。

両親に対して
「報告はわかるように具体的な数値などで報告してくれ」
というのもいろいろ角がたちますから黙って自分で行きます(笑)

次からそういうときは携帯で写真を撮ってきてくれとお願いしましたが
あまりデジタル世代ではないのでついついそのようなときに、
写真を撮るといったような発想がないようです。
まあ仕方ないですが、悪気があってというよりむしろ良かれと思ってなだけに
これが逆に困ったりしますが。



で、じゃがいもですが4月末頃見に行ったときよりもしっかり大きくなっていましたし
全く出ていなかったトカチコガネとトウヤも芽が出ていたので全く問題なさそうでした。
4月29日のじゃがいもの様子


左が今回のじゃがいもの様子です。
しっかり育っています。

ただこの土寄せではさすがにあまりにも寄っていないので作業開始です。












去年、土寄せで雑なことをして失敗したのが次のようなケースです。
わかりにくいので大きくしました。

鍬で土寄せを行なっているのですが、ドカドカやって土が葉っぱの上にのってしまっています。
昨年は2度目の土寄せの際に、どうせこの土も風や雨によって落ちてしまうだろうと思っていたのですが落ちること無く残ってしまい、その部分に日が当たらないことで枯れてしまっている葉がありました。

なので今年はしっかりチェックして葉にのった土も落とします。

トウヤはまだ芽が小さかったので芽かきも土寄せもしていません。

今週末か来週ぐらいにはしないとならないかなあと思っています。

案外伸びだすとあっという間です。
2週間前にはさっぱりだったので芽を出してくれてよかったです。